ミニS 立ち上げの様子 後半
ミニS用の水草は陰性水草を中心に考えていて、使えそうなものはモス、ミクロソリウムがいくつかあります。
・ウィローモス
・ジャイアント南米ウィローモス
・モスSP.(国産)
・ミクロソリウム プテロプス
・ミクロソリウム セミナロー
・ミクロソリウムsp. 十字葉
プテロプスとセミナローはミニMで子株を付けているので、もう少し大きくなるまで待つことにします。
これだけでは不足しているので、追加として2つ購入しました。
・ミクロソリウム ウェンディロフ
・ボルビティス ヒュディロティ
1つ目は、ミクロソリウム ウェンディロフです。葉の先端が面白い形状をしています。そんなに量は必要なかったので、数株入っていそうなマルチリング・ブラックタイプを購入しました。下の写真の黒いリングがマルチリング・ブラックです。
少し黒い部分がありますが、明るい緑色をした葉です。
2つ目は、ボルビティス ヒュディロティです。しかもトロピカ社のものです。あまり高い水草は買わないので、少し奮発したことになります。
このタグが素敵ですねぇ。
特別な意味はありませんが、tropicaの文字が感動します。ADAオーラと同じですねw
多少黄色い部分もありますが、状態は悪くないと思います。半分の量でいいから、値段も半分にしれくれるといいんだけどな。
ミクロソリウムsp. 十字葉、ミクロソリウム ウェンディロフ、ボルビティス ヒュディロティをブランチウッドに巻きつけました。
ブランチウッドの枝先の方には、ウィローモスを巻きつけました。カットされている部分なので、ペンチで自然に折れたように処理するつもりが…巻きつけてしまったので、そのままにしました。段取り悪すぎ。
このブランチウッドを水槽に入れて、浮かんでこないように山谷石を乗せました。
あらかじめモスSP.(国産)とウィローモスを巻きつけてあった風山石も入れて、立ち上げ初日の作業は完了です。
いろいろ心配な事が多いミニSになってしまいましたが、それについては1つ1つ確認していきたいと思います。
この記事へのコメントはありません。