ミニM 2nd 99日目 暗黒からの脱出
ミニMの立ち上げから99日目、14週間が経過しました。
栄養過多にならないようにようにと思っただけなんです。3株だけと思っただけなんです。放置していたら、アマゾンフロッグビットが覆う暗黒の世界に。
これアクアスカイを点灯した状態なんですけど・・・。あの「わぁ~明るい!」で有名なアクアスカイの光をも通さないとは、アマゾンフロッグビット恐るべし。
バケツ一杯のアマゾンフロッグビットを撤去すると、なんて事でしょう! アクアスカイの光が蘇ったではありませんか。
久しぶりに低床まで明かりが届くと、モスがキレイに見えます。
放置していた南米ウィローモスはこのボリュームに。
キレイな緑色です。多分、中は黒ずんでいると思いますw
この癒されるモスのトリミングは先送り。
ジャイアント南米ウィローモスは、光を求めて上に伸びたようです。
葉先がキレイです。このままだと見苦しいので、こっちはカットしちゃいました。
もろもろトリミングしたけど、全然スッキリしてないかな?
ミクロソリウム ウェンディロフの気泡が、ドラゴンの目に見える。カッコいい!
アヌビアス ナナ プチは可愛い、ちょろちょろ光合成かな。
ヤマトヌマエビの模様は淡水らしくてキレイだし、もっと人気でてもいいと思うんだけどな。やっぱりデカイからだよね。
この透明感はミナミヌマエビには無いと思います。
暗黒の世界から脱出した低床は明るいな。
まぁ!
なんということでしょう!!
相変わらず言葉を失う美しい写真の数々・・・
モスがあんなに活き活きしてる姿はなかなか見れませんよ!旦那!
ところで・・
後ろの背景はフィルム無しですか?
白い壁?
それさえも美しい・・
綺麗ですね。モス。わが家ではこんなにアップで
載せられるほど綺麗なモスは、ありません(^^;
それから、前記事ですが。。。
わが家の水上葉育成も同じ感じです。
底にミリオンAいれて、最近は赤玉土入れての
アマゾニアですかね^^
復活するとイイですね。クアラクアヤンⅠ。
この残った根茎が頑張ってくれればですね^^
浮草・・・うちでも大繁殖(増殖?)したことがあります。
とってもとっても増え続けて・・・で、よく見るとお魚の卵があったり。。。
ただ、今は増えなくなりました・・・そして、その環境だとモスも勢いがなくなったので、栄養が足りないのかな?
久しぶりに生き生きしたモスを見ました・・・綺麗です!ね。
相変わらず透明感のある水景ですね!
ノーマルモスとはまた違って、南モスの明るい緑も良いですよね。
ウェンディロフが、絶好調のようで、うらやましいです。
アマゾンフロッグビットって、みるみる増殖しますよね。(汗)
クアラクアヤン1、頑張ってくれると良いのですが...。
必要そうになった際は、声かけてくださいませ~。
>ちっぷさん
モスって地味ですけど、好きなんですよね。
もっといろいろな種類に触れてみたいとは思いますが、意外と高価なので難しいです。
水槽はフィルムなしで、後ろの壁が白色です。
いい具合で光が反射しているようで、水が奇麗に見えるのはその影響かもw
>tae-aquariumさん
暗黒の状況が良かったのかもしれませんw
いつもコケったりしていましたが、今回は見ていてもいい具合です。
ブセは難しいですね。
赤玉土ですか…ソイルは止めて園芸用の土も使ってみたいと思います。
盆栽のように何種類か混ぜるのがいいのでしょうか。
>さすさん
モスもコケに悩むことがありましたが、浮草が影響を吸収していい環境ができたのかもしれないです。
撤去したのでこれからが心配ですw
その前にトリミングしないとダメですね。
>percyさん
モスはいい感じですが、30Cのクアラクアヤン1が心配です。
もともとミニMでモサモサになったクアラクアヤン1なので、元に戻すことも考えていますが、復活まではどうか…。
浮草は枯らした経験しかありませんが、アマゾンフロッグビットの増え方にはビックリです。
ウェンディロフは痛んだ葉をカットしたので順調に見えますが、どうしても黒ずんだ葉が出るんですよね。
難しいです。