ネオンテトラって難しい
最近、よく考えることがあります。それはネオンテトラのこと。
熱帯魚としてはポピュラーで、熱帯魚に興味が無くても知られているし、初心者でも飼い易いと言われています。本でも「飼育は容易」って書いてありますよね。
しかし、この魚ほどキレイな状態を維持するのは難しいと実感しています。どんな餌でも食べる、すぐ太る、生長も早い・・・丈夫かと思いきや病気も多い。
私だけの悩みかもしれませんが、気になることは、
・化粧砂でpHが高い(ソイルがいいのか?)
・小型水槽しかない(45cm以上は欲しい)
・サイアミーズ・フライングフォックス(相性が悪い)
です。
黒髭コケが怖くてフォックスを1匹は入れますが、ネオンテトラにとっては困った奴かもしれません。最近、狂ったようにネオンテトラを追い回すフォックスを取り出したばかりです。大きい水槽なら簡単に逃げられるから問題にならない?
私が熱帯魚を楽しめるのは妻が理解してくれているからで、妻が好きなネオンテトラを飼わないという選択肢はありません。
でもねぇ、ネオンテトラって難しいよぉ~。
つい最近までネオンテトラは飼いやすいと思っていた時期もありました。
適度な大きさなのでエサのくいっぱぐれもなく、
性格は温厚・・・
家のはフォックス君とも仲良しだし・・・
この8カ月・・・一匹も亡くなることなく元気に育っていました。
・・・が・・・ネオン病にかかりたったの3日半で全滅(昨日一匹生存確認)でした。
しばらく怖くて飼えそうにありません。
ほんときれいで私も大好きなんですが(-_-;)
なるほど・・・入門と言われるお魚は大体、奥が深いといわれますが
そういう感じなのでしょうかね
我が家も子供たちに絶大な人気を誇っております。(あ、カージナルだったウチの・笑)
が、45cmではちょっとサイズ感が??と、思う一瞬があるんですよね
私もネオンテトラ苦手です。。。
テトラ病とかを発症するのは、たいがい普通のネオンテトラで、他のテトラはそのせいで感染していますし。。。
水景用に50匹とか買って帰る人を見ますが、50匹もいると1匹ぐらい病気にかかってないのかな?と心配になります。トリートメントしてから入れるとはいえ・・・
>moominさん
記事読みました。短期間で全滅とはネオン病は恐るべし。
私の場合は外見で様子がおかしいことが確認できる事が多いのですが、いろいろ薬を使っても復活は難しいと思っています。
フォックスは何もしない間はいいんですが、突然追いかけ回すようになるので厄介です。
しばらく飼えないという気持ちは良くわかります。
頑張って乗り越えて行きましょう!
>kotoriさん
カージナルテトラも同じ印象です。
カージナルの方が大きくなるので、いろいろある印象です。
元気な時は本当にキレイな発色ですけどね。
大きい水槽でゆったり飼わないとダメなのかな?
>さすさん
さすさんほどのベテランでも苦手ですか。。。
ブラックネオンも好きなんですが、黒いのはいやだぁ!となるのは予想できますw
グリーンネオンも同じく難しそうだし。。。全然初心者向きじゃないような気がします。
困りましたw
はじめまして。
うりぼうと申します。
ちっぷさんのところから辿ってついつい観させてもらっております。
私はアクア歴は短いのですが同じような印象を持ってしまって、次立ち上げる予定の水槽にはネオンテトラやカージナルテトラは入れないでおこうと思っています。
30cmキューブに5匹入れていたんですが4ヶ月経ってなんでこんなタイミングで?という時期に2匹が寄生虫にやられてしまい、5ヶ月目に更に1匹が、こちらはネオン病?と思える症状で隔離治療したものの、さすがに体力が落ちているところに魚病薬には耐えられなかったのか、治療2日目で亡くしてしまいました。
病気に罹ったのは恐らく自分の管理に何らかの落ち度があったからなのでしょう…今では多分サイアミーズフライングフォックスを導入したことが原因ではないかと思っております。
ちょうどその後数日した位だったので(T-T)
今は残り2匹が元気にやってます。
他の子に感染したりしなくて良かった~。
たぶん自分の技量の無さと管理の甘さだとは思いますが、恐らくこれ以上テトラと名の付く種類の魚は入れることは無いのかな?と思っています。
ただ…トゥッカーノテトラとか安かったら入れてみたいんですけどね(汗)
とはいえCo.パンダをただ前から飼ってみたいなって思ってて気軽に導入してから、飼育は以外と難しいと本やらネットで見て怯えながら飼育してましたが、特別気を使わずに飼育できてたりしているので、やはり飼育・管理してみないとわかりませんね。
ホントに初心者向けっていうのは信用できないと思います。
長文駄文失礼致しました m(_ _)m
>うりぼうさん
コメントありがとうございます!
みなさんいろいろ苦労されているんですね。
大きな水槽でゆったりと、追い掛け回す魚もいない環境が重要なのかもしれません。
混泳させるとどうしても餌の取り合いに入らないといけないので…。
私は妻が大好きなので飼わないという選択肢はないのですが、ずっといい状態で飼うのは難しいと実感しています。
いろいろ試行錯誤するしかないですw