水上 #013 ブセファランドラsp. カユラピスを水上へ
クアラクアヤン1に続いて、30Cで溶けはじめたブセファランドラsp. カユラピスを水上管理へ。
3株くらいはありましたが、葉も溶けちゃって茎もやばくなりそうなので、手遅れになる前に上げときます。地道に増やしたんだけどなぁ。
溶岩石に撒きつけたまま鉢に植えました。
溶けかけた茎から復活するのかな?
突然ですが、これ何かわかりますか?
葉が全部溶けたクアラクアヤン1の芋ですわ。全部溶けてなくなりそうなので、やばくなっていたもう1株と一緒に水上に移しました。
こっちは同じ水槽で同じ親から株分けしたクアラクアヤン1です。
こいつは無害なんですよね。しかも新芽もたくさん出してくれています。
一番悲惨なのがこれ。かなり生茂っていたわけですが、溶けた部分を取り除き、無害な部分を大幅にカットしたら、こうなっちゃいました。
こりゃ、ひどいなぁ。この先の運命はいかに・・・。
こっちは一番最初に救出したクアラクアヤン1です。
立ち直りの兆しが見えてきたかな。
どれだけ救えばいいのですぁ、届かぬ愛を~♪
先生質問です!
カユピラスの水上葉化は、葉っぱ部分は霧吹きをかけまくるんですか?
葉っぱが乾燥しても大丈夫ですか?
カユピラス・・・頂いたものが水槽にありますが、夏が来て万が一危なくなったらの時のために知っておきたくて・・・
>moominさん
霧吹きは朝晩2回くらいで大丈夫だと思います。
ただ、葉がカピカピになるのはまずいので、湿気がある環境じゃないと難しいと思います。
カユピラスは葉が細いですけど、私の場合は他のブセと同じように育成しています。
腰水で濾過をしている、エアーを供給している方もいますが、私は何もしていないので、サランラップは欠かせないです。
水上に上げなくても丈夫に育つといいですね。