RG-20 ジャーマンラミレジィ 新しい命の誕生
ジャーマンラミレジィの子供たちが旅立ったばかりですが、休むまもなく再稼動させました。丁度いいタイミングで産卵してくれたので。
すでに孵化が始まり、稚魚は底でうにょうにょしています。
ラムの稚魚は小さいのでキレイに撮るのが難しいです。どこに居るか、わかりますかね?
親は25C No.1で暮らす仲良しペアです。
卵を取り上げると「どこ行った?」と、一生懸命探すので可哀想ですが、このペアは食べちゃうんですよね。ここ数回は親に任せましたが、やっぱり食べちゃいました。
対策としては、
・電気を消さない
・オス or メスを隔離する
ですが、環境的にどっちも難しい。
水槽が空いたので、今回は人口にしました。いつかは稚魚の世話をしている姿が見たいわけですけど。
オス
メス
このペアの先に生まれた子供たちも大きくなってきました。
急激な暑さからか、途中ポツポツと落ちていきました。今は15匹前後が育っています。
すっごい色してますねぇ~
体にLEDでも仕込まれているような感じです^^
トーマシーのスペシャル版って感じです。
トーマシー飼いだしてから体高型の生体に非常に目がいくようになりました^^
稚魚・・順調にいってくれるといいですね~
うちも真夏の出産・・・大丈夫かな(T_T)
もう完璧ラムブリーダーじゃないですか!(о´∀`о)
うちはあいかわらず産卵しないので思いきってちょっとレイアウト弄ってみました。
さて吉とでるか凶とでるか♪
あれれ?
前にコメントしたはずなのに反映されてなかった~
スマホからだったからかなぁ。。
それにしても!
RG-20が活躍してるのが嬉しい!w
ラム幼稚園には丁度いいね!
>moominさん
ドイツラムは発色がいいですよ。
トーマシーがお気に入りならオススメです。
まずはアピストの稚魚たちですね。
いいなぁ〜。
>うりぼうさん
別のペアの子を育てるつもりでしたw
水槽が空いたので人工に切り替えました。
このペアは良く産みますよ。
体格差がありますが、相性バッチリだと思います。
レイアウト変更がいい刺激になるといいですね。
>ちっぷさん
あら、ダメでしたか。
確認しましたが、届いていないようです。
今度も育ってくれると、ラム稚魚の育成はRG-20を使いたいです。
この暑さで小型水槽ってのも厳しいですけど。
はいさい、兄さん、ちゃーがんじゅー?
みーどぅさい
久しぶりにみると、「やっぱりラムはちびらーさい」
本当に綺麗ですね!
>TAKOさん
ドイツラムは2ペア居ますが、どっちも奇麗に発色してます。
ペア水槽には敵がいないから…?
子供たちも奇麗に育つといいんだけどな。